第1回小郡春季団体戦
令和7年4月13日に、小郡市体育館にて開催されました。
165名の参加となりました。
多数のご参加ありがとうございます。
【 1部 】
1位 | 森卓球塾、フォーカス、BLOOM
(髙羽 大樹、林田 直樹、小野 詩織、小野 瑞穂、洲崎 まい) |
---|---|
2位 | キャロッツ菊陽
(下田 奨磨、烏田 幸、待鳥 耕治、渕上 聖矢、前田 豊) |
3位 | MARS
(江﨑 勝海、冨永 幸希、小田原 毅、加藤田 蓮) |
4位 | crossA-A(A)
(木村 大勇、瀬井 智博、芝原 圭吾、津野 郁也) |
5位 | 卓球キャンセル界隈
(國本 優希、小川 さくら、松尾 嘉人、坂本 優斗、佐藤 ほのか、相良 萠) |
【 2部 】
1位 | 北九州卓楽会A
(中村 やすお、新屋 竜平、荒巻 優太、澤岻 尚幸、梶山 誠志郎) |
---|---|
2位 | 壱岐クラブA
(山本 彰、伊東 篤史、武富 竜汰、吉岡 啓太、田中 尚大) |
3位 | 基山卓友会
(宮本 憲幸、棹本 忍、亀高 隆、中尾 龍次、花川 眞都) |
4位 | ろまんてぃっくあげ隊
(原 悠一郎、彌富 莉久、原 駿平、山崎 大地) |
5位 | crossA-A(B)
(大塚 新、伊東 煌生、山口 武尊、池端 朔哉、堤 蓮朗) |
【 3部 】
1位 | 片山卓球クラブ
(福間 一、酒井 裕幸、冨澤 勝彦 、磯野 武夫) |
---|---|
2位 | Carry's
(西田 玲輝、栫 大智、仲谷 一輝、戸田 美穂、徳田 真衣) |
3位 | crossA-A(C)
(芝原 野々花、深村 友愛、小田原 愛莉、行平 梅芽) |
4位 | FC.TTC
(赤塚 洋介、増岡 勇平、藤島 百々花、猪上 菜津美) |
5位 | 二日市卓球クラブA
(荒木 翔太、室伏 守孝、石丸 登広、井上 俊太、上石 優輝、友廣 透和) |
【 4部 】
1位 | 小郡クラブA
(向野 雅廣、古川 正章、久保 秀孝、平川 ) |
---|---|
2位 | 北九州卓楽会B
(日高 仁、山田 燎、上 博行、荒木 裕之、末松 大輝、山下 天聖) |
3位 | WACT
(山口 黎、中野 晃輔、山下 力也、木村 晋輔、山本 雄大) |
4位 | 博多卓球クラブ
(石川 秀樹、坂田 和隆、和田 凛太郎、山本 真介) |
5位 | 二日市卓球クラブB
(石本 竜也、岩男 大地、安永 晃崇、河野 嘉了、泊 正巳、幸野 史弥) |
【 5部 】
1位 | 粒粒100%
(溝口 良宏、宮﨑 達也、濱地 洸樹、檜鶴 亮、松尾 康弘) |
---|---|
2位 | 早岐卓愛
(成冨 勝、前田 健太、森 正博、加来 功次郎) |
3位 | 壱岐クラブB
(中山 一矢、迎 颯斗、坂本 優大、木村 弘範、新原 茉緒、田村 奈々) |
4位 | 内浜ドリーム
(石橋 清、牟田 好孝、石橋 卓二、稲員 裕味) |
5位 | 姪浜ピンポン(2)
(外山 秀人、外山 綾子、村中 孝司、増本 陽子) |
【 6部 】
1位 | 大阿蘇の森卓球
(宮内 妙美、本村 めい、山本 あかり、野口 佳鈴) |
---|---|
2位 | 小郡クラブB
(水上 宏二、東 久寿、宮崎 真行、浦田) |
3位 | 壱岐クラブC
(松中 幸輝、松中 彩香、井上 裕樹、岩永 朔弥、倉光 那菜) |
4位 | 土曜クラブ
(守本 茂、久間 英則、 井浦 雅文、小林 英明、山口 敦子) |
5位 | M a r i- P i n
(神保 幸太郎、古賀 俊貴、謝名堂 星也、田中 怜流) |
【 7部 】
1位 | 姪浜ピンポン(1)
(横尾 正裕、下温 湯拓、関 祐大、青山 賢太郎) |
---|---|
2位 | 水まんじゅう
(田中 友規、野間 大智、前田 倫太郎、 中村 大翔、 阿部 健裕) |
3位 | WING
(柴田 篤志、谷本 英明、椎橋 臣夫、樋口 健一) |
4位 | 西田卓球
(神﨑 好彦、江崎 明吉、豊福 則子 、江藤 静子) |
5位 | 諏訪野クラブ
(龍 純二、渡辺 里美、小松 邦弘、古賀 徹、福永 由美、早川 利恵子) |
※詳細はこちら=>結果